TVドラマ 映画 見逃した!動画配信で見れまっせ☆

TVドラマや映画、コンサートを見逃しても安心。動画配信で見れます

家売るオンナの逆襲 見逃し 動画配信 オンデマンド スマホで見る 申込 北川景子 テレビドラマ

投稿日:

家売るオンナの逆襲 見逃し 動画配信 オンデマンド スマホで見る 申込 北川景子 テレビドラマ
家売るオンナの逆襲 見逃し 動画配信 無料 スマホで見る方法 北川景子 テレビドラマ

 

北川景子 ドラマ「家売るオンナの逆襲(いえうるおんなのぎゃくしゅう)」感想

46歳 専業主婦

三軒家チーフが元の職場に戻り、今時の新入社員も入り、元居たメンバーは変らずといった所から始まりすんなり話しに入れました。今回は今の世の中の様子も細かくとりいれて、終の棲家を探す女性や、LGTBのカップルの家探し、W不倫の夫婦の家探しなど深く切り込んでいて面白いし、そういった事情を良く知らない人にも分りやすいと思います。今まで出て来なかったサンチーの幼馴染の留守同が名前と顔を変えて出てきて、こんな難しい条件無理だろー!!って思うような依頼や家探しも、サンチーと時には協力し、契約。サンチーの「落ちた

」の決め台詞の時は毎回スカッとします。本題の家探しも面白いけど、今回がはサンチー屋代夫婦仲はどうなるのか。サンチーをずっと好きだったと言う留守堂はどうなるのか。今までノーマルだと思ってたのに留守堂にメロメロになってしまった足立の恋の行方?もハッピーに終わって欲しいし色々気になります。そして最後には前回のように夫婦で地方に転勤とかもありえるのかなと思って見ています。

♡私が好きな千葉雄大さん:千葉雄大さんが出ているドラマもよく見て、どの役も好きなんですが、以前「有吉ゼミ」の激辛料理を食べる番組で、あんな乙女みたなお顔なのに男らしくガツガツ食べる姿が印象的でした。仲村トオルさん、過去作品ですが「眠れる森」というドラマでは悪役でしたが上手でした。役によって振り幅が全然違うのに役者さんは凄いと思います。

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む)
昼間なら「スッキリ」「バイキング」などの番組を好んでみています。夜は「嵐にしやがれ」「ネプリーグ」「家ついて行っていいですか」などのバラエティ番組。ドラマでは「家売るオンナ」「後妻業」「私のおじさん」を見ています。

35歳 専業主婦
前作の「家売る女」は観たことがなかったのですが、年始に放送されたスペシャルドラマを観て面白そうだなと思い観始めたら、ドハマリしています。あの美しい北川景子さんが一瞬も笑うことなく進むドラマにまず驚き、でもすごくコミカルですごく楽しくて、その中にも様々な人の人生が見えて考えさせられる場面もあるなと感じます。特に子供を持たずに仕事を頑張る女性と子供を育てながら働く女性が主役となった回では、今は私は働いていませんが幼い子供を持つ親としての目線も、子供ができる前の仕事一筋だった自分の目線もどちらの気持ちも分かるなと思い、胸が熱くなりました。

今私がドラマを観ていて一番ヤキモキするのが、「課長&万智夫婦」のことです。もっとお互いじっくり素直に話し合う機会があればいいのに!と思ってしまいます。最終回を迎えるまでに一度でいいから「課長」「三軒家くん」ではなく、「大」「万智」と名前で呼び合う所が観たいな、そして、課長だけに一瞬見せた万智の笑顔を観てみたい!というのが私の希望です。

♡私が好きな北川景子さん:謎解きはディナーのあとで

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):zip、ヒルナンデス、VS嵐、志村どうぶつ園、鉄腕DASH、相棒、名探偵コナン

35歳パート主婦
毎週楽しみにしてみています。
北川景子はもちろんですが、イモトアヤコや、今回から出演の松田翔太もいい薬所で見ていてとても楽しいです。私は家を見ることが好きで、毎週いろんなお宅を拝見できて2度おいしいドラマです。子供が見ても楽しいようで、小学生の子供と一緒に見ています。家にはただ住むだけではなく、その人の生き方や人生観などいろいろなことを学べることもあるんだなぁと思っています。今回のドラマは同性愛など、今の日本の課題や現実を見ているようでとても奥が深いです。三軒家さんと庭野のやりとりも面白い。ただ、せっかく美人な北川景子さんの笑顔の顔が見られず少し残念だなぁと言う気持ちもあります。前回のボーリングでのシーンで、またを開生ボーリングのボールをここぞとばかりに投げているシーンはとてもハラハラしました。そういうこともできちゃう女優さんてなかなかいないなぁと感心しました。GOと言う言葉が面白くて、私に売れない家はないと言う自信たっぷりの言葉もとても好きです。今期も期待通りの作品だなぁと終わってしまうのがもったいないというのが正直な感想です。

♡私が好きな北川景子さん:ブザービート

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):イッテQ、関ジャム完全燃焼、家着いて行っていいですか

30歳 専業主婦
北川景子演じる三軒家万智のGoの時の顔が印象的です。私の中では美人もこんな顔出来るだ。って何故か安心感の様な感情もあったりします。家を売る為ならなんでもしちゃう三軒家を見てると非現実的過ぎて逆スッキリします。次ら松田翔太演じる留守堂と千葉雄大演じる足立の関係と言うよりも、足立には可愛くて背の低い小柄な女の子と付き合って欲しいです。何故か男にときめく足立を見てると毎回胸がチクチク痛みます。課長と三軒家の関係もいつもイライラしながら見てます。笑  課長も言いたい事があれば妻なんだからはっきりと言えばいいのにって思って見てます。工藤阿須加演じる庭野は一番大好きです。庭野にはもっと家を売って三軒家に認めてもらえる様になって欲しいです。何だかんだ厳しい三軒家も庭野のの事は一番可愛がって面倒みてる所も素敵だなって思います。ドラマをみた後も三軒家のこの物件私が家を売りました。ってフレーズが毎回耳に残って続きが気になってます。

♡私が好きな北川景子さん:謎解きはディナーのあとで

♡私が好きな松田翔太さん:花より男子

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):ドラマは花より男子や、最近ならアンナチュラルが大好きでした。今は3年A組にはまってます。

25歳 専業主婦 
前作を観ずに「家売るオンナの逆襲」から観初めましたが非常に話・キャラクター共に内容が濃くて楽しく観ています。基本一話完結でありながら、人間関係も進行がスムーズで、内容が予想できてしまう点は長所・短所どちらともとれてしまうような気がしますが見る側としては安心感があって定番でいいのかな、と思います。キャラクターも北川景子演じる三軒家万智が「家を売ること」に異常なほど熱心で仕事もできる・自分に厳しく他人にも厳しい、人間関係的には不器用な面があったりと現実的にはあり得ない設定ですが、主人公がぶっ飛んだ設定でありつつ、観る側はその部下・庭野や課長の屋代などテイコー不動産のメンバーに非常に共感できる点が多く、非常に楽しめる作品だと感じます。北川景子さんの衣装も毎回お洒落なものを選ばれていて個人的にチェックしてしまうポイントです。キャストもハマった配役が多く、癖のあるキャラクターが多い中俳優さん方がしっかりこなされていて流石だな、と思いました。役作りが必要だったであろう部分が多い中、イモトさん演じる白洲ミカは他番組で見せる顔とほぼ変わらず、いじられキャラでこちらも違う意味で北川景子さんとは突き抜けてていて観ていて面白いな、と思います。男性役も松田翔太さんや工藤阿須賀さん、千葉雄大さんなど演技が上手い人が多く安心します。これから最終回に向けて佳境に入っていきますがまだまだ続いて欲しいです。

♡私が好きなイモトアヤコさん:イッテQ

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):イッテQ・マツコ会議・まんぷく

39歳 パート
家売るオンナの逆襲はおもしろく りらっくすしてみれますね。北川さんのドラマはなにかとずっとみている気がします。きどらなくて テレビでみても そのままな感じが共感します。前回もみてますし 今までとは違うキャラクターでおもしろいです。工藤君もとても いいキャラしていますね。中村さんもベテランなのに とてもおもしろいです。今回は松田君もはいって どうだろうとおもったのですが キャラがとてもいいです。二人も関係もやっとわかったし かわらず 絶対売る感じの努力がいいですね。想像もつかないことをしてくかんじが現実的ではないですがなんとなく元気がでます。家でみるときもやはりつかれたときとか元気がないときにみてる気がします。自分的には夫婦の中をのぞいてみたいきがしますがなかなかやりませんね。笑顔もみたかったです。。イモトさんも何気に今回もでていてキャラがこすぎますね。離婚までしていたし。最後はまた意外な展開になるといいなあ

♡私が好きな北川景子さん:ブザービート

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):嵐にしやがれ

49歳、専業主婦
第一シリーズが凄く面白かったので、第二シリーズも毎週楽しみに見ています。第二シリーズではもう、もはや北川景子さんが北川景子さんで無いとというか、完全にサンチーにしか見えなくなってしまいました。それほどサンチーと一体化していて、このドラマは北川景子さんの代表作と言っても過言ではない凄い作品となった感じがします。第二シリーズのこの「家売るオンナの逆襲」では、最大のライバルである留守堂の登場で、サンチーが敗北したり、そこからますます「家を売る為です!」の気合いが入っていったりと白熱した展開が続き、その留守堂の過去が暴かれていくところでは手に汗握ったり。サンチーの小学生時代の話は、ゲストで登場した柄本時生さんも凄く面白かったです。はたまた課長と結婚した事により、課長が美郷と接近したり、サンチーがちょっとヤキモチ(?)焼いたりとか、そういう色恋な部分があるのもドラマに彩りを加えてます。相変わらず庭野はサンチー好きみたいですし、足立王子がまさかの留守堂にラブだったり!サイドストーリー的なところまで、手抜き無し!って感じです。最後に、白洲とちちんぷいぷいのママは相変わらずツボです。登場人物、みんな面白すぎです。その親玉のサンチーこと北川景子さんにはこれからもシリーズ化に向けて、ますます頑張って欲しいです。

♡私が好きな北川景子さん:「HERO」「西郷どん」「破門」「君の膵臓をたべたい」

♡私が好きな工藤阿須加さん:「ルーズヴェルト・ゲーム」

♡私が好きな松田翔太さん:「ドン・キホーテ」「西郷どん」

♡私が好きな千葉雄大さん:「高嶺の花」

♡私が好きな仲村トオルさん:「ビーバップハイスクール」「チームバチスタシリーズ」

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):中学聖日記、ロング・バケーション、仁ーJINー、オレンジ・デイズ、怪傑えみちゃんねる、ソナチネ、アウトレイジ、菊次郎の夏

39歳 自営業
前回も特別編?も好きで見ていたので、続編が始まると知った時は嬉しく、欠かさず見ています。三軒家さんの、時代遅れにも感じるような仕事熱心さがストレートで爽快。一緒に働く人は大変かもしれないけど、こういう人がいても、こういう考え方があってもいいんじゃないかと思えてきます。仕事ができるけど、ものすごくズレていて天然で、、、という三軒家さんとの共通点がある留守堂さんも面白い!三軒家さんへの愛情がどう昇華されていくのか気になります。留守堂さんといえば、足立さんとの関係もすごく気になるところ。この二人には恋人としてうまくいってほしいけど、すれ違ったまま最後までいくような気もします。白洲美加のダメっぷりは健在で、相変わらずすごくイライラします!でもイモトさんだからこそ、あのキャラでも見ていられるんだろうなー。庭野さんには新しい恋をしてほしいです。屋代課長はいつも不憫ですね。三軒家さんとの夫婦関係修復を願っています。

♡私が好きな北川景子さん:家売るオンナ(前作)、西郷どん

♡私が好きな松田翔太さん:西郷どん

♡私が好きなイモトアヤコさん:イッテQ

♡私が好きな仲村トオルさん:ラストチャンス、チームバチスタシリーズ

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):朝ドラ まんぷく、大河ドラマ いだてん、this is us、しゃべくり7、7ルール、アナザースカイ、ハワイに恋して

42歳 専業主婦
最初の頃は北川景子演じる三軒家万智がいったいどんな人なのか、とても謎めいた人物で、とても引き込まれました。めちゃくちゃなことをしているにも関わらず、何故かどこか愛があるような気もして、その回に登場してくるお客様だけでなく、見ているこちらの方も、フーっと信じかけると、実はどれもこれも自分が家を売るための策略であることに気が付かされ、いい意味で期待を裏切られるようでした。
課長と結婚したことはなんだか不思議ですが、その後でも、私生活の描写はあまり見えず、それよりも三軒家万智のキャラクターがさらに強くなり、完全なコメディドラマになったと思います。工藤阿須加演じる庭野も頼りない性格を前面にだしていて情けなく、面白かったのですが、後半、庭野よりも千葉雄大が演じている足立の方が面白く、彼の演技に引き込まれていきます。あんな可愛い顔で我を忘れ、様々な表情を見せ感情むき出しになっていく彼はとても興味深く注目しています。今後このまま突っ走る最強の三軒家万智が楽しみです。

♡私が好きな北川景子さん:君の膵臓をたべたい

♡私が好きな仲村トオルさん:ビーバップハイスクール

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):ハリーポッターシリーズロードオブザリング

47歳 兼業主婦
「家売るオンナ」を初めて見た時は衝撃でした!クールビューティーな北川景子さんがまさかあんな変態?いえ天才不動産業者で口癖が「GO!」だなんて・・・でもそんなコメディ色の強いドラマにもがっちりハマっている素敵な女優さんですね。そして私がこのドラマで一番好きなのは仲村トオルさん分する屋代課長!仲村トオルさんは「ビー・パップ・ハイスクール」の頃からずっと好きな俳優さんです。渋い役柄も好きですが、あぶデカ時代を彷彿とさせる今回の屋代課長のような、情けない風な役柄を演じるのが本当にお上手だと思います。しかし今回の「家売るオンナの逆襲」は、正直言って前回に比べて物足りなさを感じます。それは特に前回が衝撃的だった、ということもありますが、新しいキャラ→松田翔太さんが演じる留守堂さんのキャラがいまひとつ「きわだっていない」のかなぁって思います。今のところ、「三軒家万智のことが好きでおっちょこちょいな結構できる不動産やさん」っていう、そんなに衝撃のない役柄なように思います。それでも留守堂さんが登場したのには何かしらの意味があるんじゃないか?ちょっとここ最近まずい雰囲気の三軒家さんと屋代課長にとって、彼の存在がどう効いてくるのか・・・今後の展開がさらに楽しみです。

♡私が好きな北川景子さん:謎解きはディナーのあとで、探偵の探偵、HERO

♡私が好きな仲村トオルさん:あぶない刑事シリーズ、チーム・バチスタシリーズ、アナザーフェイス

♡私が好きなイモトアヤコさん:下町ロケット

♡私が好きな工藤阿須加さん:ルーズヴェルト・ゲーム

♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):ドラマ全般好きです。特に朝ドラは「あまちゃん」以降、かかさず見ています。朝ドラの中では「あさがきた」「ごちそうさん」「花子とアン」「ひよっこ」が好きです。最近のドラマの中では、「家売るオンナの逆襲」「グッドワイフ」「派遣占い師アタル」「初めて恋をした日に読む話」などが好きです。バラエティでは「アメトーク」「激レアさんを連れてきた」などが好きです。

 

 

 

 

-北川景子, TV テレビドラマ(日本国内)
-, , , , , ,

Copyright© TVドラマ 映画 見逃した!動画配信で見れまっせ☆ , 2023 All Rights Reserved.