松潤 ドラマ 99.9 2話 見逃し動画配信 スマホで見る 申込はどこでできる?
松本潤 ドラマ「99.9 刑事専門弁護士 SEASONⅡ」 第2話 感想
前シーズンからずっと分からなかった深山のお父さんの事件が解決した回でした。
深山達がチーム一丸となって、真実を究明する事が出来ましたが、真犯人は亡くなってしまっていたし、深山のお父さんも亡くなってしまって戻って来る訳ではないので、現実は何も変わらない…見ていて辛かったです。けれど、深山はお父さんの無実を証明出来て、救われたのだと思います。
お父さんの真実が分かって、燃え尽き症候群になってしまうのでは?とも思いましたが、また新たな案件にこれまで通りに取り組む深山がいて、また一つ成長出来たのではないかと思います。尾崎といいコンビとなってまた面白いドラマを見せてほしいです。尾崎の過去も気になりますし、来週も楽しみです。
♡私が好きな松本潤:「嵐にしやがれ」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):マツコ会議、マツコの知らない世界
これまで明かされなかった深山の過去が明らかになり、第2話で全て明かされてしまったので案外あっけなかったなという印象です。もっと何話も続くものだと思っていたので、少しあっさりすぎて物足りなく感じてしまいました。さらに、検察のトップもあっさり辞職してしまうし、深山の過去として引きずった割にはあっけない展開だったと思います。しかし、逆を言えばもっと面白い展開がこれから待っていると期待しています。個人的には深山のパートナーは榮倉奈々ちゃんの方が元気があって明るさをプラスしてくれていて良かったのです。まだ始まったばかりでパートナー的な絡みがまだ少ないので木村文乃さんでも面白くなってくれると期待しています。人間関係もさらに面白くなっていくことを期待します!
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):隣の家は青く見えるが面白いと思います。
99.9のⅠから続いていた、主人公の深山の父親が容疑者となった26年前の事件の全容が、まさか第2話で解決されるとは思わなかったです。正直、Ⅱは深山事件の話で何話も続いていき、悪人である大友ももっと悪役になっていくのかと思っていましたが、意外とあっさり退職したので、早くも次話から新章が始まる!という感じがします。
今後の展開予想として、予告を観て浮かんだことは、1話に出てきた鶴瓶さんが演じる裁判官が何か大きな隠蔽をしているのではないかな、新章はそれが目玉になるのではないかなと思います。そして、度々出てくる木村文乃さんの過去の話。これもどんなエピソードなのかとても気になります。
ⅡはⅠに比べてギャグ的な要素が少し少なく、シリアスに感じました。個人的にはⅠに小ネタが多すぎたので、Ⅱはストーリーに集中して観る事ができて好きです。
♡私が好きな木村文乃:木村文乃さんが出演している伊藤くんAtoE
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):リピート、もみ消して冬
第2話で、やっと決着した大翔のお父さんの事件。
前作からひっぱっていただけに犯人死亡という結果にはモヤモヤが残る気がします。
宿敵大友さんが負けて辞職して、敵はいなくなったかと思いきや、今回は鶴瓶さんがいるんですね。
どんな展開で大翔と絡むのかが見ものです。
シーズン2から入ってきた舞子は元裁判官という立場や、その時構築された考え方が邪魔して頭の固い発言のオンパレード。
これからどんな風に大翔ワールドに染められていくのかが楽しみです!
今回は、何だかんだと毎回振り回されている佐田さんに注目しています。
理不尽な対応をされているのに何故だか笑ってしまう。佐田さんも明石さんもどこか似てるのかも…
これから回を重ねる毎によくなるチームワークにも期待しています。
♡私が好きな松本潤:「嵐にしやがれ」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):嵐にしやがれ、アンナチュラル
今回は深山(松本潤さん)の生い立ちと父親が殺人の容疑者になってしまった経緯やそれを紐解くストーリーで面白かったです。それぞれの役者さんたちの演技も良いです。
特に好きなのは深山(松本さん)と佐田(香川さん)の軽快なやり取りとおやじギャグ(?)を楽しむシーンは面白いです。それと何と言っても、明石(片桐さん)の独特なキャラクターは凄く面白くて好きです。それから意外に長塚(馬場さん)の演技も好きです。彼女はお笑い芸人だけど綺麗だし性格も良さそうで好感が持てます。
これらの役者さんたちが解明は不可能と思われる事件を紐解いていくのは面白いですし、ただ解決していくのではなく、かなり癖のあるキャラクターの深山とその周りの人たちのやり取り模様が軽快で面白いです。これからの展開も楽しみです。
♡私が好きな松本潤:失恋ショコラティエ
♡私が好きな木村文乃:サイレーン
♡私が好きな香川照之:半沢直樹、小さな巨人
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):君が心に棲みついた、隣の家族は青く見える、ファイナルカット、平成細雪
シーズン1か見ていて、香川さんのキレの良さと松潤の我が道をゆくかんじが面白く、展開も法律ドラマらしく論理的でありながら、コメディー要素が絶妙で、木村☺ひさしさんらしく、バランスがよくて、今シーズンも変わらず楽しくみています。
木村文乃さん演じる尾崎元裁判官の葛藤が松潤演じる深山の一貫した信念と対比していて、互いに相乗効果で二人共が大変魅力的で、可愛いです。
第2話では、シーズン1から引っぱっていた深山の父の事件が解決して、驚きました。結構最終回の方まで引っぱるのかと思っていたので・・・。それでも、やはりきれいさっぱりとはいかなくても、少なからず、深山にとって、この事件の事実がわかって良かったなぁと思いました。
個人的には、青木崇高さんが演じる検事さんに惚れました。かっこよかったです。第3話から、というか今シーズンは、司法の闇として、今後鶴瓶さんがどういった感じで絡んでくるのか期待大です。
♡私が好きな松本潤:「きみはペット」
♡私が好きな香川照之:映画「ゆれる」「鍵泥棒のメソッド」「ディア・ドクター」 ドラマ「MR.BRAIN」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):
ドラマ「木更津キャッツアイ」「ロングバケーション」「SP」「おかしの家」「勇者ヨシヒコ シリーズ」
映画「メアリ」「素晴らしきかな、人生」「ガタカ」「再会の街で」「ピアノ・レッスン」
第2話は、シーズン1では真相がわからなかった、松本潤さん演じる深山大翔の父親の26年前の冤罪事件の真相を追っていく大切な回でした。事実を知りたい一心で、26年前に起こったことですが、一つ一つ根気よく真相に辿り着こうとする深山の執念はさすがだなと思いました。金沢駅や、山の上の神社、金沢の美しい景色を見ることができとても良かったです。内容としても濃く、深山にとってずっと追い続けてきた事件だったので、最終回に匹敵する見応えがあり、真相を知れてすっきりした部分が多くあり良かったと思います。シーズン2では登場しないのかと思っていた青木崇高さんが、金沢で検察をしていて、協力をしてくれたことがとても嬉しく思いました。木村文乃さん演じる尾崎舞子に変化もあり、これから深山とタッグを組んで事件を解決していくことが楽しみです。
♡私が好きな松本潤:「花より男子」「「バンビーノ」「ラッキーセブン」「VS嵐」「嵐にしやがれ」
♡私が好きな木村文乃:「サイレーン」「精霊の守人」「A LIFE 愛しき人」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):「コウノドリ」「奥様は取扱い注意」「嵐にしやがれ」「VS嵐」「ぐるナイ」
松潤が好きというわけではなかったのですが、あのつかみどころのないひょうひょうとした表情がなんとも言えないです。お父さんの迷宮入りだった事件の真実が明らかになってよかったですが、毎週少しずつ、明らかになってクライマックスを迎えるのかと思っていたので、この第2話で犯人が判明し、ちょっと早いな・・・とびっくりしました。でも、もっとびっくりする結末が期待できるのでしょうか?それなら楽しみです。いつもながら、香川照之さんの演技は圧巻です!松潤とは犬猿のなかのようで、一般的には面白くないおやじギャグでは気が合う部分があったり・・・なのに、今回のクライマックスで部下を思いやる上司らしい部分が垣間見られ、ちょっと胸を打ちました。
♡私が好きな岸辺一徳:岸辺さんのでていたドクターエックス
♡私が好きな香川照之:半沢直樹・小さな巨人
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):お笑い番組が好きです。(M1関係とかアメトーク)池井戸さんのドラマ
深山のお父さんが無実の罪で捕まり、冤罪のまま亡くなるという過去の事件に、新たな証拠が上がったことで深山が事件の真相を探るという話でしたが、必要以上に暗い感じにならず良かったと思います。
ただ、真犯人が警察官とはいえ深山達に関係ない人物で、結末を見てもふーん、、って感じでした。
やはり犯人は感情移入している人物の方が面白かったと思います。
そして、何故2話でこの話をもってきたんだろうという疑問もありました。
最終回近くにもってきてもう少し盛り上がる内容にしたら良かったのに、と思いました。
とはいえ、犯人が警察官で、それを組織ぐるみで隠すという内容はとても良くできていたし、最後にボス的な上司が辞職したことですっきりしました。
♡私が好きな香川照之:MOZU
♡私が好きな木村文乃:木村文乃さんが出演している追憶は最後まで結末が分からず面白かったです。
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):信長協奏曲、花より男子、失恋ショコラティエ、96時間、シンデレラ、TIME
本作品を今期から初めて見ましたが、第1話から面白く、第2話ももちろん面白かったです。
第2話でもう深山の父親の件を触れて大丈夫なのかと思いましたが、内容は切ない気持ちになったり、感動したりもしました。
深山の父親の無実が分かりながらも、既に亡くなっていることや、中学生がストーカーされる恐怖などを考えるととても切なくなります。
Ⅰを見ていないのでわかりませんが、26年追い続けていた、深山の父親の事件がこのⅡの2話であっさり終わってしまって大丈夫かなと思いました。
毎週単発が続いていくのかという不安はあります。
各俳優さん達の演技がとても上手で、そういう面で飽きる点はありません。
ただ、肝心なところで駄洒落シーンになり、視聴者は恐らくそんなに笑えないものなので、その時間が長い場合、苦痛に感じました。
今後、大きな事件に巻き込まれていくのかと楽しみです。
♡私が好きな松本潤:「花より男子」
♡私が好きな木村文乃:「サイレーン」
♡私が好きな馬場徹:「陸王」「コードブルー」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):「しゃべくり007」「東大王」「林修の初耳学」「笑う犬の冒険」「王様のブランチ」「青空レストラン」
関連記事
→99.9 動画 配信
//homegrown.jp/%E6%9D%BE%E6%BD%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E999%E8%A6%8B%E9%80%83%E3%81%97%E5%8B%95%E7%94%BB%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B/