松潤 ドラマ 99.9 見逃し動画配信 スマホで見る 申込はどこでできる?
松本潤ドラマ「99.9 刑事専門弁護士」について
嵐・松本潤(まつもとじゅん)が主演を務め、2016年4月期に放送して大きな話題を呼んだ日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士-』のSEASONⅡが始まります!刑事専門弁護士 松本潤 香川照之 コンビが復活!
『99.9-刑事専門弁護士-』は嵐・松本潤(まつもとじゅん)扮する弁護士「深山大翔(みやまひろと)」と、香川照之(かがわてるゆき)扮する敏腕弁護士「佐田篤弘」といった個性的な刑事専門弁護士たちが、ぶつかり合いながらも逆転不可能と思われる刑事事件に挑んでいく新感覚の痛快リーガル・エンターテインメントドラマ
2018年1月14日 夜9時スタートです!
毎週日曜日 夜9時から TBS 日曜劇場
深山大翔(みやまひろと)(34)・・・松本 潤
佐田篤弘(さだあつひろ)(48)・・・香川照之
尾崎舞子(おざきまいこ)(31)・・・木村文乃
丸川貴久(まるかわたかひさ)(37)・・・青木崇高
明石達也(あかしたつや)(41)・・・片桐 仁
藤野宏樹(ふじのひろき)(45)・・・マギー
中塚美麗(なかつかみれい)(36)・・・馬場園梓
落合陽平(おちあいようへい)(28)・・・馬場 徹
佐田由紀子(さだゆきこ)(37)・・・映美くらら
坂東健太(ばんどうけんた)(45)・・・池田貴史
加奈子かなこ(25)・・・岸井ゆきの
戸川奈津子(とがわなつこ)(42)・・・渡辺真起子
志賀誠(しがまこと)(47)・・・藤本隆宏
深山大介(みやまだいすけ)・・・首藤康之
大友修一(おおともしゅういち)(61)・・・奥田瑛二
川上憲一郎(かわかみけんいちろう)(57)・・・笑福亭鶴瓶
斑目春彦(まだらめはるひこ)(66)・・・岸部一徳
脚本・・・宇田 学
トリック監修・・・蒔田 光治
プロデュース・・・瀬戸口 克陽
東仲 恵吾
演出・・・木村☺︎ひさし
岡本 伸吾
製作著作・・・TBS
嵐・松本潤(まつもとじゅん)主演のドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』のSEASONⅡは2018年1月14日 夜9時スタートです
『99.9-刑事専門弁護士-』のSEASONⅡを毎週楽しみに見る方も多いと思いますが、ついうっかり見逃してしまった!録画するのを忘れた!あるあるです。
でも安心してください!嵐・松本潤(まつもとじゅん)主演のドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』のSEASONⅡの見逃し配信で見れる動画配信サービスがあります。
嵐・松本潤 ドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』の概要
嵐・松本潤(まつもとじゅん)主演のドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』のSEASONⅡの概要です☆
嵐・松本潤(まつもとじゅん)演じる主人公の深山大翔(みやまひろと)。
深山は99.9%有罪とみなされた案件でも、残された0.1%の事実を自らが納得するまでとことん追及する超型破りな斑目法律事務所の若手弁護士。
そして、深山とチームを組む敏腕弁護士・佐田篤弘役には香川照之。
深山大翔と佐田篤弘の2人は前作同様、ぶつかり合いながらも依頼された事件に隠された事実を暴いていく。
また、深山が刑事専門弁護士を志望するきっかけとなり、SEASONⅠで事実を明らかにすることが出来なかった26年前の事件の行方も明らかに。
また女優・木村文乃が演じるのは、元裁判官の尾崎舞子の存在もきになるところ。
舞子は東京大学法学部在学中に司法試験に合格し、司法修習を経て裁判官に任官された才女。刑事裁判の担当としてキャリアを重ねていったが、ある事件がきっかけで裁判官を退官することになった。
退官後は司法の世界から距離を置いていたが、ある日親友の弁護依頼の付き添いでやってきた斑目法律事務所で、状況証拠から有罪は免れない事件でも0.1%の事実を追求する深山と対立する。
そんな彼女が、裁判官を退官するきっかけとなったある事件の裏には、元上司にあたるエリート裁判官の存在があった。その事件とは? そして、チーム斑目は、いずれこの男と対峙することになるが、その戦いの行方は?
松本潤 ドラマ「99.9 刑事専門弁護士 SEASONⅡ」 第一話 感想
ユニークなキャラクターを演じる松潤さんはseason1と変わらず個性的。
深山弁護士を演じれるのは松潤ただ一人、と視聴者を納得させる演技力です。そして、主演者を食ってしまいそうなほど迫力あるのは香川照之さん。ダブル主演と言ってもいいくらい、このドラマには欠かせない存在です。
ストーリーの出だしは、殺人の容疑をかけたれた父の無罪を信じる娘が元裁判官である友人に「父を助けてほしいけど、どの弁護士事務所も取り合ってくれない。」と相談し、一緒に班目法律事務所を訪ねる………。
深山弁護士もそうだけど、木村文乃演じる尾崎弁護士にも辛い過去があり、弁護士になる人って悲しい過去をもつ人が多いのかと思ってしまいました。でも、今後二人の闇が暴かれる、人生が開かれるよう気がして次回以降の展開が楽しみです。
被告人が99.9パーセント有罪だと思わせる調書があり、情状酌量の流れになるのかなと思っていたら、班目所長の社会風刺かと思わせるなんともリアリティある言葉。カッコよかったです。そして深山弁護士は実証見聞や写真、音声データを分析して結果的に無罪を証明し、さらに真犯人をあげた。親父ギャグを交えながらストーリーが展開するのはseason1から馴染みあったのですが、今回はちょっと鬱陶しい感じもありました。今までだったらクスッと顔がほころぶ程度でしたが、今回は出す回数が多かったように思います。
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:昆虫すごいぜ、半沢直樹、ダブルフェイス、MOZU
♡私が好きな岸部一徳さんのドラマ:ドクターX、相棒
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):プレバト、相棒、ドクターX
前作も毎週楽しみに見ていました。深山は松本潤さんにぴったりの役柄だと思います。
ほどよくイケメン要素を消している松本潤さんの演技にはいつも吸い込まれてしまいます。
イケメン弁護士ではなくあくまでも真実を知りたいだけという役柄が新鮮です。
前作では深山のお父さんの事件に関して、あまり触れられておらずやはり謎の部分が多いまま最終回を迎えました。絶対99.9Ⅱもある!と信じて待っていたのでようやくまた深山に会えて嬉しいです。
前作とは若干キャストも変更になりました。榮倉奈々さんのファンなので少し残念ですが、奈々さんの演技はどうしてもかわいらしく見えがちで弁護士の貫禄が足りなかったように思うので、木村文乃さんが加わることでまた違った99.9Ⅱが始まるなとわくわく感が高まりました。元裁判官という役柄をクールにこなしていた木村さんは違和感無く素敵でした。
事件の内容は初回なのでおとなしい内容でした…深山が解決したというよりちょっとラッキーすぎる展開がありすぎない?と疑問もありましたが、まだ1話!これからもっと難事件が待っていることを期待します。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:ナラタージュ 嵐にしやがれ
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):99.9 SEASONⅡ アンナチュラル ホンマでっかTV
一番気になるのは、前回謎のまま終わってしまった深山の父親の真相ですよね。無罪だったのに、検察の強引な取り調べによって有罪にされてしまった。指紋だけで有罪にされてしまうというのもかなり怖いですよね。実際にそういう事件もニュースで聞いた事があるので、ドラマを見ていると架空の事とは思えなくなります。やっとのことで斑目がアリバイを見つけたって、検察側の策略で意味はありませんでしたし。そんな、辛い過去を深山が背負っていたと知った前回はかなり衝撃でした。あの、飄々とした態度の裏にそんな事があったなんて。ぜひとも、今回のシーズンでは真相が分かれば良いと思います。そして、深山が心から笑ってくれたら良いと思います。でも、真犯人が分かった時に深山が傷つきそうな人が真犯人なきがして、それが心配です。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:「嵐にしやがれ」や「VS嵐」、「ごくせん」
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:「南極大陸」の香川さんが好きです。そんなに活躍するシーンはなかったのですが、出るとその場面が急に引き締まって見えるんです。
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):「ひよっこ」、「金曜日のスマイルたちへ」、「トットちゃん」、「グレーテルのかまど」、「ノンストップ」
嵐、松本潤さん主演の「99.9Ⅱ」というドラマを先日見ました。わたしは、弁護士関係や法律関係のドラマや映画が好きでよく見ます。そんなこんなで、以前放送していた、「99.9」を少し見ていましたが、松本潤さんの演技があまり上手とは言えず、話のストーリーがあまり面白くなく、狙いすぎな気がして、見るのをやめていました。しかし、また、この「99.9」のシリーズが放送されると聞き、人気があったのかしら?という気持ちになりましたが、「99.9Ⅱ」をまた見てみることにしました。文句ばかりで申し訳ないのですが、キャストがまたまた微妙な気がして見始めから残念な気持ちになりました。木村文乃さんは、若くてさわやかなかんじでかわいいと思いますが、演技力もすごくあるというわけではないのかなと思いました。松本潤さんは、ドラマや映画に出演している本物の俳優さんとは違いジャニーズなので、もちろん演技が上手ではなく、逆にわざとらし過ぎてストーリーに集中できなかった面もあります。嵐ファンや松本潤さんファンは喜んでみるかもしれませんが、内容的にもありきたりなかんじで、「次々見たいな!」「早く来週にならないかなぁ!」と心待ちにするドラマではないなとわたしは感じました。しかし、こういったドラマが好きな方もいるとおもいます。その方々には2話もまた楽しんでもらえるといいなと思っています。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:ごくせん
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):旅サラダ
前作も見ていたので、今回続編が放送されると聞いてとても楽しみにしていました。
少し残念なのは、今回は榮倉奈々さんの出演は無い事です。海外へ行ってしまったという設定でしたが、榮倉奈々さんが出ていたことによって、ドラマに華があったなぁと思います。木村文乃さんも好きな女優さんですが、榮倉奈々さん程の華が無かったです。少し暗い役なのでしょうか?
ですが、今回の続編でも松本潤さんと香川照之さんの絶妙な掛け合いは健在で、見ていて楽しかったです。寒い親父ギャグも相変わらずありました。深山は、とぼけた感じの役ですが、松本潤さんが演じるとやっぱりかっこいいですね。
1話完結の話ですが、深山のお父さんの事もまだ解決してないですし、木村文乃さん演じる尾崎の過去も今後明らかになっていくと思うので、次週も見逃さず見ていきたいと思います。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:「嵐にしやがれ」「花より男子」
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:「半沢直樹」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):行列のできる法律相談所、わろてんか
Season1から好きでハマってしまい、今回のSeason2も楽しみにしていました。松本潤さんと香川照之さんのテンポの良い会話は迫力があり、相変わらず見入ってしまいました。ダジャレの応酬もすごく、ダジャレを言った後の松本潤さんのドヤ顔がいたずらっぽくかわいらしさがあります。香川照之さんのふりきっていて思い切った演技も好きで、偉そうな弁護士ではありますが、憎めないキャラクターで好きです。木村文乃さんが新たに加わり良いアクセントになっていると感じ、彼女の過去や今後の動きが気になるところです。他にもパラリーガルの面々も個性的で新たに馬場園さんが加わったことも意外でしたが、自然な演技をしていて良かったと思います。諦めないしつこい調査で真実を見つけていくところがいつも爽快で、冤罪にならずに解決するところが見所です。今後もどのような事件が起こるのか楽しみにしています。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:「失恋ショコラティエ」「花より男子」「ナラタージュ」「VS嵐」「嵐にしやがれ」
♡私が好きな木村文乃さんのドラマ:「サイレーン」「A LIFE 愛しき人」
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:「小さな巨人」「半沢直樹」
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):「校閲ガール」「コウノドリ」「世界の果てまでイッテQ」「ぐるナイ」「美女と野獣」
2年ぶりという事もあったので、少し不安だったのですが以前と変わらない深山と佐田の掛け合い漫才のような会話が、「やっぱりこれがないとね」とクスッと笑えるシーンでした。特に佐田が深山に食って掛かる所なんて、年上の佐田が年下の深山に良いようにあしらわれていて、そしてそれをどこかで楽しんでいるような佐田の不思議な関係に、彼らの信頼が現れているような気がします。それに今回は元裁判官の尾崎舞子役が木村文乃さんが加わって、更に賑やかになりそうですね。でも、気になるのが所長代行の川上役の笑福亭鶴瓶さんです。どうしてもバラエティーのイメージが濃くて、ドラマに集中して見れるかどうかが分かりません(笑)。なんだかコントをしているように見えてしまうんですよね。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:「嵐にしやがれ」や「VS嵐」はもちろんですが、かなり古いですが「ごくせん」の頃の松本潤さんが好きでした。
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:香川さんは、「南極大陸の時が好きでした。
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):「ひよっこ」、「トットちゃん」、「金曜日のスマイルたちへ」、「ノンストップ」、「グレーテルのかまど」
シーズン2になってキャストの入れ換えがありましたが、出演しなくなったシリーズ1の役柄の人がなぜ事務所から離れたのかという説明(例えば海外に行ったとか)があるのが何気に嬉しかったです。
今回も嵐ネタ満載で、咲雷賞など嵐関連のものを探すのも楽しそうなので次回からは探していこうと思います。
深山(みやま)はなぜ裁判官の間では”ふかやま”で通っているのかが少し疑問でしたが、変わっている人という共通認識は同じだなと思いました。
2話から深山のお父さんの事件の事で進展がありそうで期待しています。
そして、シーズン2で解決するのかを楽しみにしています。
明石さんが弁護士になれるのか、佐田先生がまた民事弁護士に最終回には戻ってしまうのかも気になるので最終回まで楽しめそうです。
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:VS嵐、嵐にしやがれ
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):VS嵐、嵐にしやがれ、ぐるナイ、得する人損する人、櫻井有吉のアブナイ夜会、相葉マナブ
「99.9Ⅱ」第1話、おもしろかったです!榮倉奈々さんが出演していた前回のシリーズはとびとびでしか見て無かったのですが、前回観てなくても十分楽しめました。色んな小ネタがあるので、前回から見ていたほうがより楽しめるのでしょうが…。
ストーリーもおもしろかったですが、一番いいな!と思ったのは、出演している役者がみんな実力派であり個性的であるところです。
役柄のキャラクターが濃い人物ばかりですが、それを見事に自分のものにしているので、白けることなく安心してドラマに集中できます。
私が今回特に気になったのは、落合陽平役の馬場徹さんです。前回のシリーズにも出ていらっしゃったようですが、今回見た時に私が思ったのは「あ、陸王の銀行マンだ!」です。
陸王に出演されていた時の役のキャラクターとは全然違っていて、おもしろかったです。
今後も、ストーリーはもちろん、個性豊かな俳優さんたちにも注目して見ていきたいです。
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):しゃべくり7、ボンビーガール、陸王、伊藤くんAtoE
99.9Ⅱ、楽しみにしていました。
松本さんの【いただきマングース!】が大好きです!
前作に引き続き、松本さんと香川さんのダジャレに、凍ってしまっています!榮倉さんが、海外留学中とのことで、プロレスの活用を誰がするのか?ダジャレの点数は誰がつけてくれるのか?と楽しみに見ていたらプロレスは異動になった、中塚さんが!!!熊さんのぬいぐるみ、かわいかったです!!デスク回りも、プロレス仕様でとてもかわいかったです!
ドラマの展開は、前作と同じく松本さん演じる深山先生が、1から事実を突き詰めていくという流れで、見ていて一緒に新たな証拠に気づいたり、突き詰めて検証をするのが、とても楽しかったです。覆らない!と決めつけてしまう検察や元裁判官の木村さん。いつも通りに、事実を知るために0.1%の可能性を突き詰めていく深山先生や、パラリーガル達の前作と変わらないチーム感は、見ていて懐かしく【これこれ!この感じ!】と思いました。
志賀先生と戸川さんが結ばれていたとは!!とてもびっくりしました!!ラブラブっぷりにちょっと引きましたが(笑)志賀先生!実ってよかったですね!あとは落合さんですね。
新たに加入した、木村さんはなんだか闇がありそうです。元裁判官との設定でしたが、1話から闇がちらちら出ており、鶴瓶さん演じる裁判官とのやり取りなど、今後闇が明らかになるのが楽しみです。
また、深山パパの事件の新たな証拠が見つかったとの事で、冤罪だった深山パパの事件の事実の公表がされ深山パパの名誉回復がされ、大翔の長年の心の闇が少しでも晴れるといいのになぁ・・・と感じました。次回の放送も楽しみにしています!
♡私が好きな松本潤さんのドラマ:松本さん出演の、嵐にしやがれ、VS嵐が大好きです!
♡私が好きな木村文乃さんのドラマ:木村さんが以前出演していた、サイレーンは面白かったです!
♡私が好きな岸部一徳さんのドラマ:岸部さんが以前出演していた、ドクターXは欠かさず見ていました。
♡私が好きな香川照之さんのドラマ:香川さんが以前出演していたMOZUも怖かったですが、毎週みており、映画もみました!
♡好きなテレビ番組(ドラマ、バラエティ、映画含む):
・テレビドラマで好きなものは、過保護のカホコ、逃げるは恥だが役に立つ、昼顔、ドクターX、コウノドリ、アンナチュラル、ファイナルカット、MOZU、S最後の警官、5→9私に恋したお坊さん、ダメな私に恋してください、好きな人がいる事、コードブルー、クライシス、トドメの接吻
・映画で好きなものは、スターウォーズ、怪盗グルーのミニオン危機一髪、パイレーツオブカリビアン、るろうに剣心、MOZU、アンフェア
・バラエティで好きなものは、嵐にしやがれ、VS嵐、アンビリーバボー