「池の水を全部抜く大作戦」人気の番組「緊急SOS池の水全部抜きましておめでとう2018」で放送予定だった、奈良県桜井市の古墳に隣接する池の水を抜く企画が緊急中止になったようです。
テレビ東京は2018年1月1日、1月2日に放送予定の番組「緊急SOS池の水全部抜きましておめでとう2018」で放送予定とすでに発表していた企画、卑弥呼の墓との説がある奈良県桜井市の古墳に隣接する意見の部分の水を抜く放送を中止することになったと発表しました。
詳細は明らかにしていませんが、中止になった理由の一つは地元自治体の意見が影響したとみられています。
古墳に隣接する池の水抜きは11月26日放送の「池の水を全部抜く大作戦」内で予告されていましたが、「池の水を全部抜く大作戦」の宝探しのような企画内容に賛同できないとし、番組に協力できないという結論を出したようです。
奈良県桜井市は「池の水を全部抜く大作戦」の番組のディレクターに対し、依頼は溜池の掃除が主体であり、お宝生物を探すなど宝探しのような企画内容はやめてほしいと伝えていたようですが、11月26日放送の「池の水を全部抜く大作戦」内で予告された内容が、「出るのはお宝かそれとも未知なる生物か?」などと依頼者の意図と反する予告をしていたので、依頼者である奈良県桜井市が依頼を取りやめたようです。
「池の水を全部抜く大作戦」シリーズは2017年1月に初めて放送され、これまでに5回放送されています。
外来種生物が日本の在来生物を食い散らかしている現状をリアルに伝えたり、放置されている池が日本中にいかに多いかを知ることができる面白い番組ですが、途中から宝探しのようになってきた感は否めないですね。
「おもしろいものが出なかったらつまらない」元々の目的はそうではなかったので、番組の方向性を考えることを突き付けられた今回の「卑弥呼の墓 奈良県桜井市古墳横の池の水抜き中止」になるかと思われます。
さて、「池の水を全部抜く大作戦」の方向性はどうなっていくのか、楽しみでもあります。
☆放送時間
毎週日曜日 夜7時54分
☆出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、田中直樹(ココリコ)、満島真之介ほか
俳優の満島真之介が参戦!神奈川県横浜市『徳生公園』で、番組史上最多となる117匹のアカミミガメを捕獲する企画あり
☆放送時間
2018年1月1日、1月2日に放送予定です
☆出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、田中直樹(ココリコ)、満島真之介ほか
「池の水を全部抜く大作戦」バックナンバー
・神奈川県横須賀市『光の丘水辺公園の四季の池』
出演:田中直樹(ココリコ)
・大阪府枚方市『山田池公園』
出演:小泉孝太郎
・大阪府寝屋川市『太秦2号公園』
出演:的場浩司
・千葉県佐倉市『鹿島川排水機場』
出演:あばれる君
☆MC
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、田中直樹(ココリコ)
☆出演者
小泉孝太郎、的場浩司、あばれる君